スポンサーリンク

ワイ不眠症、仕事を休んだうえに勢いでとんでもないことを言ってしまう

スポンサーリンク
不眠症/眠れない
1: 名無しさん 2018/06/26(火) 16:44:42.792 ID:F3t7YyU50
何か勢いで退職も考えてますって言ってしまったわ

2: 名無しさん 2018/06/26(火) 16:45:07.433 ID:Yz9scvC60
いいんじゃね
つか眠剤いる?

 

3: 名無しさん 2018/06/26(火) 16:46:02.179 ID:F3t7YyU50
>>2
レスタミン?ってやつ買ったんだけどまるできかねー

 

4: 名無しさん 2018/06/26(火) 16:46:43.196 ID:Yz9scvC60
>>3
レスタミン?それかゆみ止めやん
レンドルミンじゃね

 

6: 名無しさん 2018/06/26(火) 16:49:20.798 ID:F3t7YyU50
>>4
レスタミンで合ってるよ
ドリエルだっけ?あれと入ってる成文同じなんだと

 

7: 名無しさん 2018/06/26(火) 16:50:51.481 ID:Yz9scvC60
>>6
>レスタミン
まじで?
そんなんじゃ眠れんってww あ、そっか薬局いったんか
病院行け まじで

 

9: 名無しさん 2018/06/26(火) 16:53:03.378 ID:F3t7YyU50
>>7
>>6
不眠症って何科にかかればええの
内科?精神科?

 

11: 名無しさん 2018/06/26(火) 16:54:33.653 ID:Yz9scvC60

>>9
内科でいいんじゃね
できれば心療内科

精神科が専門だけど本物がたくさんいてハードルたけぇ

 

12: 名無しさん 2018/06/26(火) 16:56:27.349 ID:F3t7YyU50
調べたら睡眠障害?専門の医者がチラホラいるみたいだけどそっちの方がいいのかな?
精神科は薬付けの廃人みたいになった知り合いいるから抵抗があるわ…

 

13: 名無しさん 2018/06/26(火) 17:05:39.115 ID:R3nNoXbz0
脳の薬飲んでる時点でお前も片足突っ込んでるぞ
自分だけが例外だと思うなよ社会のゴミが

 

16: 名無しさん 2018/06/26(火) 17:08:46.258 ID:F3t7YyU50
>>13
そっちの気はあるのかもね、元々寝付き悪い方だしおかしい部分はあったと思うわ

 

18: 名無しさん 2018/06/26(火) 17:11:28.309 ID:Yz9scvC60
脳の薬ワロス

 

20: 名無しさん 2018/06/26(火) 17:17:49.489 ID:F3t7YyU50
社長とお話だって何言われるんだろ

 

21: 名無しさん 2018/06/26(火) 17:22:34.010 ID:Yz9scvC60
引き止めじゃね?

 

22: 名無しさん 2018/06/26(火) 17:26:43.888 ID:F3t7YyU50
引き止められるほど重要なポジでもないんだけどな
まぁここまできたら正直に話すか…
我慢してどこかで発狂するよりましよね

 

8: 名無しさん 2018/06/26(火) 16:51:18.618 ID:Gp4MuFly0
市販されてる睡眠薬は風邪薬で眠くなるのと同じくらいの効果しかないよ
病院行ってちゃんと薬もらおう

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1529999082/

コメント

タイトルとURLをコピーしました