スポンサーリンク

不眠症で2日連続オール……。俺の体どうなってるんだよ

スポンサーリンク
不眠症/眠れない
1: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:35:20.70 ID:rUhnHk4g0
昨日寝れなかったのに今日も寝れなそうや。
2日連続オールってどうなってるだよ。

4: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:36:02.33 ID:HX05i7m10
睡眠薬もらってこい

 

10: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:37:13.54 ID:rUhnHk4g0
>>4
今朝スレ立てた時も言われたわ。
次の休みで精神科やらに行ってみる

 

18: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:38:47.81 ID:HX05i7m10
>>10
ワイも昔不眠症になった時に睡眠薬で救われたで
寝る努力しなくて済むのはホンマ神や

 

21: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:40:03.48 ID:rUhnHk4g0
>>18
ドリエルは全く効かなかったけど平気か?

 

22: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:40:03.39 ID:HX05i7m10
>>10
睡眠薬貰うだけなら内科でええぞ
精神科は胡散臭いからアカンわ

 

23: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:40:49.57 ID:rUhnHk4g0
>>22
そうなんか。
電話で聞いてみて貰えそうなとこ行ってみるわ。
サンガツやで

 

5: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:36:11.85 ID:QxSaYQ01d
苦しいと思うまで息止めるのオススメや
すぐ寝れる

 

7: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:36:41.76 ID:rUhnHk4g0
>>5
それ死ぬやつやん

 

6: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:36:30.02 ID:mTtgZAUid
そういうときにストロングや

 

8: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:36:46.28 ID:W5uD7VWZ0
マイスリーとジアゼパムやろか?

 

9: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:36:55.82 ID:uuJcD2HaH
メラトニンもらってこい

 

11: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:37:35.02 ID:iKpZn/hZ0
寝なくていいじゃん

 

16: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:38:37.59 ID:rUhnHk4g0
>>11
昨日はそう思って3時頃からサッカー見始めてそのまま起きてたわ

 

20: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:39:24.88 ID:uDvzg4lI0
>>16
ワイやん
朝6時からしか寝れない体質になった

 

12: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:37:35.46 ID:yBJinuZ4a
意外と寝とるのに気づいてない睡眠誤認言う可能性あるで
ちなみにそのほとんどが睡眠時無呼吸症候群や

 

14: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:37:47.91 ID:7qmYGDopa
寝れないだけなら内科の方が気楽でええ

 

19: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:39:22.99 ID:rUhnHk4g0
>>14
まぁ鬱気味、対人恐怖症気味やしついでに見てもらいたい

 

15: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:38:28.05 ID:bEFJ8q0m0
興味はあるジャンルだけどつまんねーって動画見ながら寝ろ、一瞬で寝れる

 

17: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:38:41.77 ID:ohjCO7QVd
スマホやり過ぎやろ

 

24: 名無しさん 2018/07/01(日) 23:41:47.93 ID:yBJinuZ4a

・朝、日光を浴びる
・夕食後カフェインを取らない
・お風呂の温度はぬるめ、就寝2時間前に入らない
・就寝2時間前にスマホやパソコンなどブルーライトを見ない
・眠くなってから布団に入る。それまでは臥位をとらない

一般的な睡眠衛生指導や
これやった上でも無理なら睡眠薬出すのが基本

わい、精神科医一応やっとるから睡眠には多少詳しいで

 

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530455720/

コメント

タイトルとURLをコピーしました