1: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:23:01.22 ID:CkeHVMbo0
潔癖かな?
2: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:24:00.44 ID:LmJeD/S1d
2年変えてないンゴねぇ(ニチャア
4: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:24:31.88 ID:grcvwAMpr
>>2
くさそう
くさそう
3: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:24:27.77 ID:n8uIq98sr
月1しか干さんのかい
5: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:24:37.35 ID:KNHeYFPDa
月一…?
6: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:25:31.77 ID:mkk1Q5QV0
この時期だと周一でも少ないぞ
7: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:25:59.20 ID:x8wfmXLna
1年干してないけどヘーキヘーキ
8: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:26:17.69 ID:lPbozWOR0
週一で干せや
9: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:27:50.22 ID:IUXFu1I60
枕カバーは洗うけど枕本体はリセッシュかけるぐらいだから臭い
ワイの枕を犬に嗅がせたらキャンと言って気絶しそう
10: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:28:08.75 ID:9Qjr/rMg0
分厚いマットレスなんやがどうやって干せばええの?
18: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:31:42.63 ID:W/g4d2sq0
>>10
部屋の風通し良くして陰干しっぽくする
そもそもマットレスは干せない代わりにベットパットというカバーのカバーをつけて汚れをつけないようにする
部屋の風通し良くして陰干しっぽくする
そもそもマットレスは干せない代わりにベットパットというカバーのカバーをつけて汚れをつけないようにする
19: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:32:32.83 ID:9Qjr/rMg0
>>18
サンガツ
サンガツ
11: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:28:32.04 ID:seIxF8pe0
枕の洗い方がわからん
12: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:29:13.44 ID:vHfE1DPt0
布団乾燥機買えや
捗るで
捗るで
13: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:29:38.00 ID:A2OGFxDkH
微妙に雨降るから干しづらいわ
15: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:30:04.25 ID:lFdZe6Kt0
どうせ起き抜けにシャワー浴びるからベッドなんて寝れればええんや
16: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:31:06.87 ID:o4T1ErqN0
布団乾燥機便利
17: 名無しさん 2018/07/31(火) 14:31:39.58 ID:vHfE1DPt0
クンクン)「ワイの枕、くっさいな…」
「でもなんか昔嗅いだことある香りや…」
「わかった!子供の時に嗅いだパッパの枕の匂いや!」
「でもなんか昔嗅いだことある香りや…」
「わかった!子供の時に嗅いだパッパの枕の匂いや!」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533014581/
コメント